201409/23
彼岸花
先日、クライスラーのプレリュードとアレグロのことを書かせていただきました。いま、毎日聴いているのは、フォーレのレクイエムです。 最近、朝の散歩が楽しくてしかたありません。 今朝、撮った一枚です。
201409/14
プレリュードとアレグロ
LPレコード3枚、CD7枚、すべて、フリッツ クライスラーのプレリュードとアレグロが収録されています。フランチェスカッティー、パールマン、五嶋みどり、ローラ ボべスコ、シェリング、ミルシテイン、アイザック スターン、ケネ …
201406/06
紫陽花
どうやら梅雨入りしたようですね?この時節の花は紫陽花が好きです。紫陽花の花言葉は、強い愛情。そして色が7変化する事から、移り気とも言われるていらしいですね。 次回は最近、よく聴いているCDを紹介します。
201401/16
サザンカ
子供のころから、サザンカという名前は知っていましたが、昨日、この花がサザンカなんだと初めてわかりました、、、。
201401/14
店内スナップ 1月4日
グリザレスを調整しました(写真左) ルカ プリモンのヴァイオリン、ヴィオラを所有(写真右)調整が終わって、試奏中です。喜んでいただけた時は、単純にうれしいです、、、。
201312/16
ブログをはじめます。
マルコ楽志堂のホームページが新しくなったことに伴い、ブログを始めてみようかと思います。 こちらで不定期ではありますが、みなさまにさまざまな情報を発信していければと思います。 お手すきの際にたまに見に来て下さい。